早わかり

地域のリーディング企業に、
分野のリーディング企業に

株式会社NICSは、港湾物流システムの知見を強みとし、システム開発・ハードウェア構築を通じて社会の発展に貢献します。

繁栄のトライアングル
  • 地域のリーディング企業に、分野のリーディング企業になることを目指し、
    社会の発展に貢献する。

  • お客様、パートナー企業、当社の三者が共に利益を享受し、
    繁栄する「繁栄のトライアングル」を実現する。

  • 高い技術力を背景に、ITの「おおいなる下請け」として、重要システムの
    バックヤードを支え、幅広いシステム開発に対応し、高品質なサービスを提供する。

  • 社員にとって楽しく働きがいのある会社、長く働き続けられる会社を目指し、
    社会・地域に貢献する会社であり続ける。

NICSは50年の歴史を持つ会社です。

1974年~

古いパソコン

  • 創立
  • 山根船舶工業株式会社電算室より分離独立
  • 岡山県玉野市宇野に株式会社日本情報管理システム設立
  • 株式会社三井E&S様(旧 三井造船株式会社) CTMS🄬 発売開始

1994年~

本店外観

  • 本社移転と事業の拡大
  • 本社を現在の玉野宇野1-1-1に移転
  • プロバイダー事業を開始
  • 委託販売システム他 販売開始

2012年

ロゴ:株式会社NICS

  • 社名を日本情報管理システムから株式会社NICSへ変更

2024年

株式会社NICS 2024年8月8日上場

  • 東京証券取引所 TOKYO PRO Marketへ上場
  • 福岡証券取引所 Fukuoka PRO Makrketへ上場
  • 創立50周年

事業の比率

県内企業向けにハードウェアやパッケージソフトの販売、小規模システム開発を行い、最適な環境を提供します。
他にも大企業の大規模プロジェクトに参画しております。

事業の比率

港湾物流システム

株式会社三井E&S様(旧 三井造船株式会社)が提供する、コンテナターミナルの価値を最大にするトータルパッケージシステムであるCTMS🄬に、弊社は40年以上にわたりパートナー企業として設計・開発に携わっているため、各システムにおける長年の技術・知識を保有しています。
※「CTMS」は、株式会社三井E&Sの商標または登録商標です。

港湾物流システム

港湾物流システム

港湾物流システム

その他提供しているシステム

  • 委託販売管理システム
  • RPA事業
  • 大企業プロジェクト参画
  • マイナンバー利用履歴
    登録システム
  • 檀家管理システム

NICSの会社情報(2024年度)

社員数

売上高

.億円

有給平均取得率

.%

平均勤続年数

.

月平均所定外
労働時間

.時間

有給平均
取得日数

.

育児休業
対象者数と
取得者数

男性人 女性

役員及び
管理的地位の
女性の割合

.%

(2025年度)