SDGsへの取り組み

取り組み概要

SDGsとは2001年に策定されたミレニアム開発目標(MDGs)の後継として、2015年9月の国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」にて記載された2016年から2030年までの国際目標です。

SDGs

上図の17のゴール、169のターゲットから構成されています。

日本が注力すべき
8つの優先課題

日本では、「持続可能な開発目標(SDGs)実施指針」がSDGs推進本部で決定され、「持続可能な開発のための2030アジェンダ」に示された目標及びターゲットのうち、日本として特に注力すべき8つの優先課題が示されています。

あらゆる人々が活躍する社会・
ジェンダー平等の実現

一億総活躍社会の実現

女性活躍の推進

子供の貧困対策

障害者の自立と社会参加支援

教育の充実

健康・長寿の達成

薬剤耐性対策

アジアの高齢化への対応

途上国の感染症対策や保健システム強化、公衆衛生危機への対応

成長市場の創出、地域活性化、
科学技術イノベーション

有望市場の創出

農山漁村の振興

生産性向上

科学技術イノベーション

持続可能な都市

持続可能で強靱な国土と質の高い
インフラの整備

国土強靱化の推進・防災

水資源開発・水循環の取り組み

質の高いインフラ投資の推進

省・再生可能エネルギー、
防災・気候変動対策、循環型社会

省・再生可能エネルギーの導入、国際展開の推進

気候変動対策

循環型社会の構築

生物多様性、森林、海洋等の環境の保全

環境汚染への対応

生物多様性の保全

持続可能な森林・海洋・陸上資源

平和と安全・安心社会の実現

組織犯罪・人身取引・児童虐待等の対策推進

平和構築・復興支援

法の支配の促進

SDGs実施推進の体制と手段

マルチステークホルダーパートナーシップ

国際協力におけるSDGsの主流化

途上国のSDGs実施体制支援

障害者の自立と社会参加支援

課題に対しての当社の取り組み

日本が注力すべき8つの優先課題に対し、当社の取り組みは以下の通りです。

あらゆる人々の活躍の推進

3 すべての人に健康と福祉を 4 質の高い教育をみんなに 5 ジェンダー平等を実現しよう 7 エネルギーをみんなに そしてクリーンに 8 働きがいも経済成長も

全ての社員が、仕事と子育てを両立させることができる、働きやすい環境をつくることにより、
その能力を十分に発揮できるよう行動計画を策定し、実施しております。
多様な人材が柔軟な働き方を選択できる環境を整備し、労使間の協定に基づいた
労働時間などを踏まえ、従業員が過重な勤務とならないように管理しています。

女性活躍推進

国連の下部組織であるUN WOMENの「女性のためのエンパワーメント原則」に賛同し、署名しました。性別によらない公平な労働環境を配慮すると共に、女性の地位向上を目指します。

育児と仕事の両立支援制度の充実

当社では、ワーク・ライフ・バランスの推進に取り組んでいます。
子育て・介護・病気などにより離職することなく、長く働き続けられるように、多様な働き方を整備してきました。次世代育成支援対策推進法に基づいた仕事と子育てのための取り組みが 一定の基準を満たしたとして、「くるみん」認定マークの認定を受けています。
また、「おかやま子育て応援宣言企業」に登録しています。

多様な勤務制度
  • フレックスタイム制度
  • 短時間正社員制度(1日6時間の勤務 または 週4日の勤務)
  • 在宅勤務制度
  • 裁量労働制
  • ノー残業デー
  • バースデー休暇
  • 年次有給休暇制度(半日単位、時間単位)
TELE WORK くるみん

ダイバーシティへの取り組み

現在、2名の外国人正社員が在籍しています。彼らに対する人事制度は、日本人と同様であり、人種・国籍による差別は一切行われていません。今後も外国人労働者を採用する計画があり、引き続き平等な採用・評価を行います。

人材育成強化

当社には技術水準を高めるために資格取得報奨金の授与、技術書の貸し出しを行っています。また、情報処理試験の前には希望者に向けた社内模試の業務時間内での実施など、技術教育面での制度・環境が備わっています。

人事評価

当社では、平成25年度より見直された賃金規則があります。これは、能力に見合った給与を支給できるよう、検討を進められた改革であります。頑張った社員が正当に評価される制度により、社員の働きがいや各々の経済成長に向けて業務に取り組んでおります。

企業版ふるさと納税

大分市が取り組む地方創生事業へ寄附しました。
・未来自分創造資金 「学びたい気持ち」を応援
・ノーマライゼーション推進事業 「誰もがくらしやすいまちづくり」を応援

その他取り組み

・有給休暇の取得推進

・育児・介護休暇の策定

・新入社員教育、管理者教育

・定期健康診断の実施およびインフルエンザワクチン接種費用の補助

・表彰制度(永年勤続・業務表彰)

・インターンシップ制度

「社員の幸福度の追求」を経営戦略の一つに掲げており、今後ともダイバーシティの実現と、誰もがより働きやすい職場環境を追求してまいります。

健康・長寿の達成

3 すべての人に健康と福祉を

健康経営優良法人

経済産業省および日本健康会議より、社員の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に取り組む法人として「健康経営優良法人~中小規模法人部門~」に認定されました。

健活企業

「晴れの国から『健活企業』応援プロジェクト」にて、「健活企業」として認定されています。
平成30年には従業員の健康管理を経営的な視点でとらえており、健康増進への取り組みが顕著であると表彰されました。今後とも健康づくり活動を積極的に取り組み、社員の心と体の健康を図っていきます。

その他取り組み

・健康診断、インフルエンザ予防接種補助、がん検診補助

・AED設置

成長市場の創出、地域活性化、
科学技術イノベーション

8 働きがいも経済成長も 9 産業と技術革新の基盤をつくろう

SoftBank ONE-SHIP
ビジネスパートナー

AI、クラウド、IoT、ロボティクス、セキュリティの次世代サービスの分野において、ソフトバンクが取り扱うさまざまな商材をより発展させ、より高い付加価値を提供するディベロップメントパートナーとの連携や、適切な導入を実現するインテグレーションパートナーとの連携を促進します。
ソフトバンク株式会社や全国のパートナーとタッグを組み、市場に新たな共創価値を提供し、最適なソリューション、新しいビジネスの創出を実現すべく、努力してまいります。

ロゴ: SoftBank Business Partner ONE SHIP

省エネ・再エネ、気候変動対策、
循環型社会

7 エネルギーをみんなに そしてクリーンに 12 つくる責任 つかう責任 13 気候変動に具体的な対策を

COOL CHOICE(賢い選択)

岡山県では、地球温暖化防止の取組みの一環としての国民運動「COOL CHOICE(賢い選択)」と連動し、
「おかやまCOOL CHOICE!」に取組んでいます。
当社も趣旨に賛同し、取組みを宣言しました。

ロゴ: COOL CHOICE

その他取り組み

・LED、IoT、自動化の導入

生物多様性、森林、
海洋等の環境の保全

13 気候変動に具体的な対策を 14 海の豊かさを守ろう 15 陸の豊かさも守ろう

リフレッシュ瀬戸内

海浜の清掃活動という“誰もが参加しやすい活動”を通じて“美しい瀬戸内を守っていく”ことを、参加者をはじめとする多くの人々に訴えていくことを目的に、取り組んでいる活動であり、毎年参加しています。

社内使用機器

・植物由来のバイオマスプラスチックを採用

・カーボンオフセット制度へ対応

・さまざまな環境基準に適合

環境影響化学物質の削減(RoHS指令に適合)

「国際エネルギースタープログラム」の基準に適合

グリーン購入法適合商品

「エコマーク」の複写機基準に適合

その他取り組み

・ペーパーレス化

SDGs実施推進の体制と手段

17 パートナーシップで目標を達成しよう

当社は複数の団体に所属し、同業種はもとより、異業種間においても連携を強め、情報交換を行っております。
企業活動の強みを活かした持続可能な開発目標を加速させ、業界全体がうまく回っていくことにより、
社会全体が目標に向かって進むことを目指します。

加入団体

・一般社団法人 新経済連盟

・一般社団法人 システムエンジニアリング岡山

・一般社団法人 日本ニアショア開発推進機構

・玉野商工会議所

・公益社団法人 玉野法人会

・玉野間税会

・公益社団法人 玉野観光協会

・FUJITSUファミリ会